久しぶりに洗濯乾燥機の清掃をしました。
東芝のヒートポンプドラム式です。
パナソニックの初期型のななめドラムよりは乾燥機のコアの詰まり
による乾燥不良は起きにくいようですが、我が家には犬がいますので
犬の毛(細い)がフィルターを通過してコアに付着して詰まるため
定期的な清掃が必要です。
必要な工具はこれ
まず下部のカバーを外します。(ビス 下3ヵ所及び乾燥フィルタ2ヶ所)
排水チューブ及びコードをずらします。
フィルタユニット側の乾燥エアー循環用のジャバラを外します。
ここでロングドライバの登場!! フィルタユニット取り付け用ビスを外します。
(落とさないよう注意)
フィルタユニットを取り外します。
前回清掃時に取り付けたプレフィルタです。(本来は付いていません)
かなり汚れています。
犬の毛は多数付着しています。
プレフィルタの効果かコアへの付着・詰まりは見られません。
コア清掃には、柄を切断したワイヤーブラシを使用します。
プレフィルタ交換及びフィルタユニットを洗浄して組み立てます。
組立後、乾燥エアーのダクトを清掃します。
4C-2Vの先にビニールテープを適当に巻きます。
洗濯槽の乾燥エアーのダクトに挿入してコチョコチョとホコリを落とすイメージで・・・。
その後、空で乾燥運転数分。
いっぱいホコリが取れました。
本方法を試される場合、不具合が発生しても責任を負いません。
又、プレフィルタ設置については火災等の発生の恐れがありますので
おすすめできません。
homepage: http://www.southwind21.com
東芝のヒートポンプドラム式です。
パナソニックの初期型のななめドラムよりは乾燥機のコアの詰まり
による乾燥不良は起きにくいようですが、我が家には犬がいますので
犬の毛(細い)がフィルターを通過してコアに付着して詰まるため
定期的な清掃が必要です。
必要な工具はこれ
まず下部のカバーを外します。(ビス 下3ヵ所及び乾燥フィルタ2ヶ所)
排水チューブ及びコードをずらします。
フィルタユニット側の乾燥エアー循環用のジャバラを外します。
ここでロングドライバの登場!! フィルタユニット取り付け用ビスを外します。
(落とさないよう注意)
フィルタユニットを取り外します。
前回清掃時に取り付けたプレフィルタです。(本来は付いていません)
かなり汚れています。
犬の毛は多数付着しています。
プレフィルタの効果かコアへの付着・詰まりは見られません。
コア清掃には、柄を切断したワイヤーブラシを使用します。
プレフィルタ交換及びフィルタユニットを洗浄して組み立てます。
組立後、乾燥エアーのダクトを清掃します。
4C-2Vの先にビニールテープを適当に巻きます。
洗濯槽の乾燥エアーのダクトに挿入してコチョコチョとホコリを落とすイメージで・・・。
その後、空で乾燥運転数分。
いっぱいホコリが取れました。
本方法を試される場合、不具合が発生しても責任を負いません。
又、プレフィルタ設置については火災等の発生の恐れがありますので
おすすめできません。
homepage: http://www.southwind21.com